『あいのて99のこだわり』

これはいつも考えていることや実践していることを並べてみました。
すぐに99は出てきましたが、これからたくさん経験しあと1つ加えられればと思います。
このようなコンセプトをご理解いただいた方とのご縁を大切にしたいと思っています。
~長文になりますので最後までお付き合いください~

『あいのて99のこだわり』

1「施術には愛の手で」
これは師匠に言われた言葉で一番大切にしている言葉。気持ちが入ってないとクライアントも気分良くないですよね?

2「嘘偽りのない対応」
大人になってから建前が多くなりますが、良い事だけ言う施術者にはなりたくないです。正直に生きてこそ結果がついてくると信じています。

3「揺るぎない信頼関係」
どんなに良い施術をしてもクライアントに信頼されてなければ効果も出ません。反対に施術者もクライアントを信頼しているから100%の気持ちで施術に向かえます。

4「巡(めぐる)」
私の名前の巡は血の巡りや人との巡り合わせなどの意味を持ちます。整体を天職ととらえ名をつけてくれた親に感謝です。

5「自分の整体に誇りを持つ」
誰でも出来る技術ではなく、毎日勉強し練習してきたからこそ本質的な施術が出来ると思います。

6「哲学のある整体」
ただ痛みや不調を改善するだけでなく、その先の理想に向かって意味のある整体を提供しています。

7「手で行うことの意味」
手でしか感じれないもの・伝わらないものがあると思います。施術は極力「愛の手」で。

8「技術の追求」
医学は常に発展するもの。技術も常に修練し最高レベルの整体を目指しています。

9「考える」
常に考えることが成長につながると思います。先回りした行動は優しさの表れ。

10「常にアップデート」
人間的にも施術者としても常に成長していきたいものです。

11「話を聞く」
何事も話を聞くことから始まると思います。何でも話せる関係性を目指しています。

12「尊重する」
クライアントも一緒に働いている仲間も尊敬し尊重していきます。

13「一生涯サポート」
ご縁があり出会えたことに感謝し、「治れば終わり」ではなく、クライアントの一生をサポートさせていただけることが何よりも幸せです。

14「守る」
大げさかもしれませんがクライアントも仲間も生活の質を上げ、何か困ったことがあれば力になりたいと大まじめに思っています。

15「責任はすべて金子」
何より問題はないに越したことはありませんが、万一クレームや不満・不安点がある場合には金子が責任を持ち誠実に対応させていただきます。

16「全て伝える」
相手のことを尊重しながら、包み隠さずお伝えしていきます。それが信頼関係につながると思っています。

17「目標は卒業」
施術の目標は治って来なくても良い状態になることです。自分たちの都合でクライアントを囲い込むようなことはしません。

18「本音で向き合う」
本音で向き合う事が、最短最速で完治に向かう道だと思っています。

19「強制・強要はしない」
次の予約など強制は絶対にしません。クライアントが納得し良いと思って頂けたらベストなタイミングで施術をすすめていきます。

20「整体は等価交換」
整体は痛みや辛い症状と日々向き合うため自分たちもメンテナンスが必要です。そのためベストな施術を提供するために休暇や1日の人数も限定させていただきます。

21「女性はきれいに・男性はかっこよく」
整体でただ痛みを無くす・悩みを改善するだけでなく、今よりもっと素敵な人生を送れるようにサポートいたします。

22「施術は必要最低限」
最も効果的な施術はシンプルにあると思います。必要以上にべたべた触られると気持ち良くないですからね。

23「時間を大切に」
施術時間も空いた時間も1分1秒を大切に、日々の成長につなげていきたいです。

24「常に清潔にしておく」
自分たちも施術室もベッドもトイレも清潔にし、心地よい雰囲気づくりを心掛けています。

25「空間もプロデュース」
良い空間は良い気が流れていると考えています。ここに来るとホッとする空間になるように。

26「挨拶」
人とのコミュニケーションの始まりはあいさつからだと思います。気持ちよい挨拶は1日を健やかに過ごす秘訣です。

27「整理整頓」
身の周りが乱れると心に余裕がなくなっている証拠です。忙しい時ほど大掃除でスッキリしています。

28「マンツーマンの施術」
1対1の施術にこだわっています。そうでなければ効果が絶対に出ないと思っています。

29「立地のこだわり」
奥まった立地にしたのは大道りでふらっといらっしゃる方を減らすためです。当院のことを必要と感じて頂いた方とのご縁を大切にしています。

30「帰りは笑顔に」
施術が終わったら笑顔になってお帰りになる事が毎回の目標です。笑顔になっていると症状も軽減している証拠です。

31「比べない」
他の施術者はこういう施術をしている、あそこの整体院はこれくらいクライアントが来ているなど比べることをしません。そういったことを考えるより目の前のクライアントに集中する方が大事です。

32「適正価格」
院が運営できる最低限の料金を守っています。料金以上の価値を提供する約束をし私たちも努力していきます。

33「自分を信じる」
流行りの施術方法や考え方がありますが、開業以来「全てのクライアントの笑顔のために」自分自身をまず信じて施術にあたっています。

34「群れない」
同業者やグループに属すと良い情報も入ってきますが、成長がそこで止まる気がしています。自分が尊敬できる方だけ教えを請い常に上を目指し行動しています。

35「何事も経験」
何でもそうだと思いますが経験を大切に様々な勉強をしたり、やったことのないことにチャレンジしたり、行ったことのないところに行くことが人として大切なことだと思います。

36「健康管理」
健康を提供するうえで自分自身の健康管理を徹底しています。自分が健康で満ちていないとクライアントに良い施術が出来ないと思っています。

37「商品を売り付けない」
基本的に整体にこだわりを持っているので、〇〇枕やサプリメントなど商品を売ることはありません。

38「法律厳守」
院の運営も法律順守をポリシーに安定・安心をクライアントにも仲間にも提供いたします。

39「プライバシーの遵守」
整体の性質上、個人情報を扱う事がありますが、絶対に第三者にもらしません。

40「慰安ではない」
リラクゼーションなどの慰安は他のお店をおすすめいたします。当院は愚直に「完治」だけを目指した整体院です。

41「売り上げよりも信頼関係」
信頼関係を築くことが「完治」への一番の近道だと考えています。そのため手間がかかったりなど売上は二の次です。

42「良いものだけ置く」
自分でこだわり、良いものだけを自分の周りには置いておきたいです。

43「仕事に対して投資」
常に成長するために時間やお金を自分自身に投資し、それをクライアントや仲間に還元していきます。

44「限界点をつくらない」
まだまだ限界は先にあると思っています。まだまだ伸びしろだらけです。

45「社会に対して興味を持つ」
常にアンテナを広げクライアントと密なコミュニケーションがとれるように。

46「狭い世界で生きない」
院の中の狭い世界で生きるのではなく、広い視野を持った社会人・大人になりたいです。

47「あきらめない」
何事も自分自身からあきらめることはしません。まだ何かできる事があると考えながら行動しています。

48「人として成長」
施術者としてはもちろん人としての成長を目指しています。

49「独自の感性を大切に」
自分の個性を大切にし、とくにホームページなどは自分が良いと思うようなものを追究しています。

50「グループとして価値を高める」
個々に専門分野の研究を深め、全体として価値のあるグループにしています。

51「イメージは結婚式場」
外観は内装は「幸せ」の象徴である結婚式場にこだわりました。ぜひ写真などもOKです。

52「静かな所作」
歩く音やドアの開閉音など生活の中での音を極力減らし、クライアントが施術に100%向き合える状況を作っていきます。

53「優しい施術」
整体は「動」と「静」があります。強ければいい・長ければいいというものでもないので効果的な優しい施術を心掛けています。

54「商品は人間力」
当院は整体をしていますが提供しているのは施術者の人間力も含めたサービスです。

55「予約は正確に」
予約が重なったりしないよう予約は紙に書いてお渡しし、LINEでもお知らせしています。

56「目立つ場所に店舗を出さない」
本当に困って調べて来た頂いた方のための整体院なので分かる方だけ分かっていただければそれで充分です。

57「情報を共有」
当院の強みはチームでお一人のクライアントの改善を目指しているため、情報共有を徹底しています。

58「新しいものにアンテナを」
新しいものは何かがよくて流行っているもの。新しい事を知ることが過去の大切さを実感できる。

59「体を愛す」
施術者として骨・筋・神経など体全部を愛する。追究する。

60「無駄をそぎおとす」
施術にしても説明にしても何にしても無駄を省き、最も良いものだけ残した方が美しい。

61「感動を与える」
施術において毎回「感動」していただく結果だけを求めています。次につなげるための小細工や説明は必要ないと思います。

62「基本を大切にする」
全てにおいて近道はなく基本が出来てからの応用だと思います。変化球よりも直球勝負です。

63「初心を忘れない」
施術者になったころ・開業したころなどの初心を忘れることなくいつまでも謙虚な気持ちで。

64「クライアントは鏡」
自分を映す鏡がクライアントだと思って日々接しています。自分が元気だとクライアントも明るい表情になっていきます。

65「切磋琢磨」
クライアントと共に治していく・仲間とともに成長していく。程よい緊張感の中で刺激し合える関係性でいたいと思います。

66「チームでレベルアップ」
個々に異なった専門家が集まり、お互いを尊重しながら最高水準の施術を提供していきます。

67「認める」
まずは認める。個人の価値観ではなく相手の立場に立ち物事を考える。

68「歴史」
その人、その場の歴史、今まで積み重ねたものを大切にし理解していきたいと思っています。

69「笑顔のために」
全ては笑顔のための行動を第一優先に。

70「肩書きにこだわらない」
資格や権威にあぐらをかかず、常に謙虚で丁寧さを失わず。

71「プロ意識」
なあなあの関係ではなく常にプロとしての振る舞いを意識しています。

72「バランス感覚」
身体もそうですが人間関係もバランス感覚が大切だと思います。何事も多すぎず少なすぎずの精神で。

73「自分本意にならない」
施術において一番やっていはいけないことはクライアントを置いてきぼりにして自分の満足で終わってしまう事。一緒に治していく。

74「香り」
フレグランスは記憶に残るもの。あいのてと言ったらこの香りとリラックスできるように。

75「変化を恐れない」
安定はやがて衰退していくもの。常に変化を恐れず良いものは取り入れチャレンジしていく。

76「整体を楽しむ」
楽しくなければ自分たちも苦しくなってしまいます。身体の変化やクライアントの笑顔を励みに楽しむ気持ちで。

77「正しい情報の発信」
世の中には誤った情報や古い知識が散乱しています。情報発信には責任を持ち正しいものをお届けいたします。

78「同じベクトルで」
チームで動いているのでみんなの思いは「完治」に向けて同じ方を向き歩んでいきます。

79「志は高く」
どんなに無謀なことでも可能性があるなら向かっていきたい。夢は高く大きく深く。

80「言葉づかい」
相手により伝わりやすい言葉や言葉使いをその場その場で適切に判断し失礼のないように。

81「安定経営」
おかげさまで開業以来、大変な時期もありましたが多くの方のリピーターにより支えられております。そのため心の余裕が良い施術に繋がっていると思っています。

82「常に緊張感を持つ」
慣れや惰性は成長に反するもの。たまにの休憩をはさみながら「やる時はやる」メリハリをつける。

83「おもてなし」
クライアントはお客様ではないので接客ではなく、気持ちよいおもてなしの心でお出迎えします。

84「特別な時間」
万全の準備でお一人お一人お待ちしておりますので、日常に溶け込んだ整体ではなく特別な時間として「今日はあいのて」と思っていただけると嬉しいです。

85「真面目のなかに遊び心を」
決して生真面目が良いとは限らないと思います。まじめの中にも愛嬌や遊び心を。

86「細部に神は宿る」
誰も見ていないであろう所にこだわることが日々の緊張感に繋がり、見てくれる・気づいてくれる方はいると信じています。

87「予約の人数制限」
効率は悪いかもしれませんがベストな施術を提供するために1日20人と予約の人数を制限させていただいております。

88「過去にこだわらない」
過去の実績や良かったことにこだわらず、常に新鮮なフラットな気持ちで。

89「ケミストリー」
様々な専門家が集まったあいのてだからこそ1+1=2ではなく3にも4にもなるように。

90「人対人」
人とどれだけ本気で向き合えたかが結果に反映されると思っています。

91「休暇はしっかりいただきます」
自分たちが満たされてないとクライアントにも良いものを提供できないと思っています。休みにも意味を持って過ごします。

92「余計な宣伝や営業はしません」
ここに来たいと思って頂ける方との出会いを大切にしたいので、こちらから宣伝や営業はしません。

93「勉強会」
違う専門の施術者が集まっているからこそ、毎月の勉強会が幅の広い活気あるものになっています。

94「ゴッドハンドではない」
私たちはゴッドハンドでないので「内臓の病気」や「ぎっくり腰を1回で」などは治せません。ただ整体で適応する症状には本気で施術させていただきます。

95「ぶれない心」
自分が信じた道・自分がやりたい事をぶれずに突き進んでいきます。

96「徹底した検査・テスト」
高い改善率の秘訣は高水準の検査にあります。整体とは「検査8割・施術2割」と言われるくらい検査を大切にしている言葉があります。

97「コミュニケーションを密にとる」
すぐに何かの変化を気付けるようにコミュニケーションを取るように心がけています。それが信頼関係につながる第一歩だと思います。

98「ご紹介と口コミ」
クライアントのご紹介や口コミはとても励みになります。この仕事をやっていてよかったと思える瞬間の1つです。

99「感謝の気持ち」
仲間・クライアント・家族・・・
今まで出会ったすべての人に感謝し、今の自分があると思っています。今のあいのてがあると思っています。
今後も私自身もあいのても、もっともっと成長してご縁を大切にしながら笑顔が増えるように精進していきます。

八千代市足の捻挫なら「あいのて」症例報告4~八千代市市在住10代女性

ブログをご覧いただきありがとうございます。

八千代市勝田台「あいのて整骨・整体院」院長でヨガインストラクターの金子 巡(かねこ めぐる)です。

今回より今まで施術をし完治してきた患者さまの情報を公開し、皆様のお役に立てればと思います。

八千代市在住10代女性 「足首の捻挫」

小学5年生で空手を習っている女の子がマラソン大会の練習中に足首を捻り、来月の大会に間に合わせたいこと事で来院された。初診の前日には整形外科でレントゲン後「靭帯損傷」との診断でシップをもらってきたとの事。

初見(6月23日) 元々、捻挫クセがあり足首の緩さ(ブラブラしている)があり、今回は右足を捻挫している。右足は腫れとつま先を上に起持ち上げる動き・内側に捻る動きで痛みが強く出ていた。急性症状(急なケガ)には痛みを飛ばす「ハイボルテージ電気」を使い痛みが半減したとの事。その後「マイクロカレント」(体の中に流れている微細な電気と同じ強さの電気)を使い傷めた細胞をより早く修復する。今後の再発予防の目的から今週はテーピングで固定し安定させておく。

足首の捻挫はほおっておくとクセになりやすく痛みが取れた後のリハビリがとても重要になります。そのため計画的に施術を行い大会に間に合わすことと並行してこれからのパフォーマンスアップのためにもお母さんにも継続施術の説明を行う。

2回目(6月25日) 右足首PS2。背屈(つま先を上に持ち上げる)動作で痛みが残るものの痛みがかなり減ったとの事。テーピングでの少しかゆみとかばって左足の痛み(筋肉痛みたいな症状)を訴える。まず施術は同じようにハイボルテージ電気・マイクロカレントを行い整体で炎症止めのポイントを刺激。本来もう一度テーピングを巻きなおしたかったところだがかゆみで今回のみ包帯で固定。次回以降、状態を確認後リハビリを開始しましょうと説明。

3回目(6月28日) 右足首PS2。左足首PS5。今朝学校まで歩いていたら反対の左足首を捻って傷めてしまった。またそれをかばうように良くなっていた右足首に負担がかかり少し痛みをぶりかえす。幸い左足首は当初の右に比べて症状が軽い為、本日は両足の電気療法・整体で痛みが軽減された。子供たちはなかなか安静が難しいため再発しやすい傾向にあり、再度ある程度のテーピングによる固定を行う。

4回目(6月30日) 右足首PS1。左足首PS2。テーピングのかゆみもなく、つけている時は両足ともほぼ痛みを感じていない。歩いていても痛みはなく右足は最初にあった内側に捻る動きで若干の痛みが残っている。大会が1週間後に控えているためまず痛みを取り切り、少しずつのリハビリを行っていく。今日から指先でタオルを手繰り寄せる運動から始めることにする。

5回目(7月4日) PS0。明後日の大会のため痛みはないもののメンテナンスのため来院。足首に関しては動きでも問題はなく大会に間に合ったという一安心。全身整体でコンディションを整えるとともにテーピングで足首を安定させ万全に備える。大会後、状態の確認のため来院をすすめる。

6回目(7月9日) PS0。大会後でも痛みはなく晴れて優勝との嬉しい報告。今までより動きやすかったと感じたらしく特に股関節の動き(足を持ち上げる動き)がしやすかったとの事。本日は検査とリハビリ指導で特に足首回りの筋肉強化を個別に4種類のトレーニングを追加した。次回も状態維持していれば治癒と説明。

7回目(7月19日) PS0。足首の痛み動きがなく、全身の状態が良くリハビリの効果で足首の安定度が増しとても良い状態。今日は検査のみで治癒とする。

ケガをしたらすぐに連絡することとパフォーマンスアップのためにストレッチの必要性と、引き続き足首のトレーニングは続け、何かあったらすぐに連絡をしてもらうように説明。

この患者さんは10代(小学生)ということもあり回復力が早く途中反対の足を捻ってしまったが、症状をおっていきながら計画的に施術が出来たのが早く良くなったポイントだと感じます。

最初は動きたい気持ちを抑え安静にできたこと・トレーニングをしっかり無理せず続けられたこと・患者さん自身が「治したい」と強く思っていたことなど様々な要素があってこの期間での完治に安心しました。

今でも時々、学校帰りに寄ってもらうことがあり調子が良いようで、嬉しく思います。

足首の捻挫は今の痛みがお辛いと思いますが、再発するのが最も怖いです。

・今まで何度も足首の捻挫の症状を繰り返している

・足首の捻挫の施術ができる整体・整骨院を探している

・以前捻挫したところがいつまでたっても痛みを感じる

そのような方はぜひ当院にお任せ下さい。

ご予約・お問い合わせはこちら → https://www.handsworker-ainote.com/contact/

八千代市整体師が考える「整体・ダイエット」などの根本的とは?

ブログをご覧いただきありがとうございます。

八千代市勝田台「あいのて整骨・整体院」院長・東京都武蔵野市「あいのて整体ラボ」代表で整体師・ヨガインストラクターの金子 巡(かねこ めぐる)です。

もしかしたら賛否両論ある”私が考える”根本的についてお話しさせていただきたいと思います。

今街中を歩くと「〇〇整骨院」「△△整体」「~~カイロプラクティック」・・・などなどたくさんの看板を目にすると思います。そしてネットでも「たった1回で〇〇」「すぐに良くなる」など様々な文言で魅力的なホームページやブログに辿り着くと思います。

ここからお話しさせていただきたいのは、まず【他のお店は良くない】【あのやり方は間違っている】という話ではありません。

どんな院でも働く人がクライアントのためになるよう悩み苦しみ一生懸命やっており、それによって効果があると思うので、それを否定するものではありません。

あくまで私が日々施術をするにあたって、「根本的」とはどの段階で考えているかという話です。

どの段階でという事ですが、まずもって施術者の知識や経験により良くしていける痛みや悩みの多さや深さがかわってきます。

例えば新人ではマッサージをして筋肉をほぐして腰の痛みを緩和させることができるでしょう。でもこれは私の考えている根本ではなく腰の痛みがどこからきているのか”原因”を追究して施術していくのが根本だと考えています。

この原因を追究するのに段階があると思っていて

①筋肉・筋膜の硬さや左右前後のアンバランスが分かる

②骨のゆがみや関節がうまくハマっていない(動いていない)ところが分かる

③内臓の働きが悪くなり影響を与えているのが分かる

④神経の伝達が悪くなり痛みを引き起こしているのが分かる

⑤血管の微細なつまりや滞りが分かる

⑥エネルギーの循環の悪いところが分かる

⑦ストレスなど体以外の原因で痛みを引き起こしていることが分かる

この7段階で原因を追究していく事が、現時点で私が考えている、そして普段行っている施術・検査になっています。

整体院に来るクライアントの約7割が①~⑤の身体の器質的(体そのもののこと)が原因になることが多く、その中でも「痛み」を感じているところが①・②の部分なのでここの①②だけやっていても「痛み」を取れることが多いです。そのため「痛みを取る目的」でマッサージや整骨院での電気・マッサージが流行っている理由だと思います。

でも私は痛みがある原因は何か?を追究し改善していく事が今後同じような症状が出ない【再発予防】につながると考えているので、

私の考える根本的=再発予防という事になります。

そのため「痛み」はなくなっても①~⑦の中でまだ検査で異常があった場合に、基本的には通院を勧めます。

もちろんクライアントの中には痛みが取れ満足していただき施術が終わる方もいます。でも”完治”とはいえずまた痛くなる方もいるという事は根本の原因が改善されず、以前の施術が中途半端なものだったという事です。そこに私の考えとして「もったいない」という風に感じます。

私自身感じていることは現在情報量の多さからクライアント自身が「この痛みはストレスからきている」「この辛さは骨盤のゆがみからきていると以前の整体の先生に言われた」と原因を決めつけている方の改善率の悪さが気になっています。

経験の浅い施術者・ネットなどでしか情報を得ていないクライアントは自分の狭い知識の範囲で原因を追究し改善しなければ得体のしれないストレスという言葉に逃げている印象です。

もっともっと原因を追究すれば体の異常が見つかるかもしれないのに・・・

そのためには様々な知識や経験が必要です。一般的には西洋医学と東洋医学の違いや整体・整骨の違いなどより深くの知識があって初めて自信をもって施術を提供できると思います。

そこには小手先のテクニックや決まりきった「これをすれば良くなる」ではなくクライアント一人一人にあった施術・対応が求められます。

今現在、施術する場所はたくさんありますが「痛みを取りたいだけ」「痛みを取ってお孫さんをだっこしたい」「痛みを取ってお孫さんをだっこし、さらに100歳まで生きたい」あなたの希望に沿った治療院が見つかれば嬉しいです。

次は整形外科(病院)・整骨院(接骨院)・整体・鍼灸・カイロプラクティックなどの違い、目的を話していきますので続けて読んでいただけると嬉しいです。

長々とお読みいただきありがとうございました。

院長 金子巡

——————————————————————————————-

↓もっといろいろな情報を知りたい方は、こちらからをどうぞ↓

『あいのて整体ラボ』

〒180-0006東京都武蔵野市中町1-19-11

診療時間:月・水・金 9:00~21:00

HP→https://ainote-seitai.com/

八千代市勝田台「あいのて整骨院・鍼灸院」アンケート~その2

ブログをご覧いただきありがとうございます。

八千代市勝田台「あいのて整骨・整体院」院長・東京都武蔵野市「あいのて整体ラボ」代表で整体師・ヨガインストラクターの金子 巡(かねこ めぐる)です。

今回は当院にご来院いただいた「患者さまの声」をご紹介していきます。

①当院に行こうと思ったのはいつ頃、どんなきっかけですか?

『ギックリ腰で夜に動けなくなり、対応していただきました』

 

②当院のどのような点に魅力を感じましたか?

『先生がいつもお話して症状を聞いてくださり、その時々に合った治療をして下さるところです』

 

③当院に来る前、何を悩んでいましたか?どんな不安がありましたか?

『ギックリ腰で動けなくなり、次の日どうしてもはずせない仕事がありどうしようと思い、かけこませていただきました』

 

④それはどう解消しましたか?

『症状を聞いて、治療してがっちり腰をテーピングしてくださり次の日仕事に行くことができました』

 

⑤当院に来る際、最後の決め手になったのは何でしたか?

『夜遅くの電話のかけこみにもかかわらず、親切に対応してくださったところです』

 

⑥実際に来てみて、施術を受けてみてどうですか?

『適切な治療で、いまでは私の生活にかかせないところです』

 

★当院のような整骨院・整体院が周りにもたくさんあるにもかかわらず、何が良くて当院を選んでいただいたのでしょうか?

・先生の親切な対応

・近所で夜遅くまでやっているところ

・回数券などで適切な価格があるところ

——————————————————————————————-

同じように急なぎっくり腰こそ「整体」の施術が効果的な場合があります。

ぎっくり腰・腰痛のお悩みなら、ぜひ1度「あいのて」へ

『あいのて整体ラボ』

〒180-0006東京都武蔵野市中町1-19-11

診療時間:月・水・金 9:00~21:00

HP→https://ainote-seitai.com/

ツボで1日3分かんたん改善!秋の花粉症は○○に要注意!!

こんにちは、あいのて整骨・鍼灸院、鍼灸師の寺門です。

今回もブログをご覧いただきありがとうございます。

 

10月になり秋花粉の時期も迎えてきました。

今はキク科植物が主に花粉を飛ばしています。

キク科の植物と言えば…ブタクサヨモギなどです。他の種類ではイネ科のカモガヤです。

あまり聞いたことない植物かもしれないですね。。。

これらの植物が開花期を迎えて9~11に花粉が飛散して花粉症の症状が出てきます。。

 

春のスギ花粉より飛ばす量は少ないですが、春花粉と同様な症状が出てきます。

春より花粉の量は少ないのに、秋にも同じような症状が出るのには『花粉+α』であるものと関係してきます。

 

花粉飛散カレンダー

スギ  →1月~5月

ヒノキ →3月~6月

イネ  →5月~9月

ヨモギ →8月~11月

ブタクサ→9月~10月

 

意外と花粉だけが原因ではない!?

 

秋に辛くなる鼻の症状や目の症状は秋に出てくる花粉だけではないのです!!

何が原因なのかと言いますと、、、

 

ハウスダストです!!!

*ハウスダストとは→(ダニの糞や死骸、埃やカビのこと)

(ダニ自体、夏に一気に増殖し、秋に一気に死んでしまします)

その為、それらのハウスダストを吸い込み、身体がアレルギー反応を起こします。

 

また、季節の変わり目にも原因があります!!

夏から秋にかけて昼と夜の気温差が一気に変わるため、身体の負担は大きくなります。

いつもと同じ生活をしていても気温差によって自律神経がより乱れて、身体のだるさや寝つきの悪さなどの症状が出てきます。ここから腸内環境の不調が出て免疫力の低下がおきます。

 

ここでより過敏になった身体に秋花粉やハウスダストなどが身体に侵入をしてきてより強いアレルギー反応を起こしてしまいます。

 

これらが花粉症を起こす原因になってます。。。

ただ、これら全部を対処しようとすると、花粉の少ない地域に住んで、毎日埃の無いように掃除して、規則正しく生活をしていくなどと気が狂いそうになってきますよね。。。

 

ならば東洋医学の力を頼っていきましょう!

【補足】東洋医学とは??

気・血・津液・精の4つ整っていることで私たちの身体が健康でいられます。簡単に言えば『生命エネルギ―』です。身体には、その4つが流れる場所があります。それは、経絡と言います。また、経絡上に現れる反応点を経穴(ツボ)と言います。その経穴(ツボ)を刺激することで経絡内の気・血・津液・精は滞りなく流れるようなります。こうしてエネルギーや栄養分が体内に巡らされ、筋肉や内臓の機能が活性化され、自然治癒力が強まっていくという考え方です。

(※詳しくはまたのブログでご紹介します)

 

まず、鼻水・鼻づまり・くしゃみに効くツボ3つの紹介からしていきましょう。

 

迎香:ほうれい線の出てくるところです。(鼻の穴の隣)

(ここを人差し指で鼻の症状がある側を30秒~40秒程軽く圧迫しましょう)

 

太陽:目尻からこめかみに向かって指一つ分のところです。

(ここを親指で鼻・目の症状がある側を30秒~40秒程軽く圧迫しましょう)

 

印堂:眉毛と眉毛の間

(ここを人差し指で30秒くらい優しく撫でましょう。)

 

 

最初はこれらのツボを使って対処していきましょう。

毎日やることで必ず結果は出てきます。めげないで頑張っていきましょう!!

 

 

次回は花粉症に良い食事についてご紹介させて頂きます。

——————————————————————————————-

 

あいのて整骨・鍼灸院

 

〒276-0020 千葉県八千代市勝田台北2-13-1

 

TEL 047-409-1280

 

診療時間平日・土曜  10:00~22:00

 

定休日:水曜・日曜

ご予約keyboard_arrow_right
line相談keyboard_arrow_right
local_phone